
SAM'S TOWNのロゴ入りでしたらいらなかったのですが、BOYD GAMINGロゴにおたく心をくすぐられましたw。
$100ぐらい負けて粗品を貰って帰ろうと計画していたら、いつものビデポでいきなり4K。

ここで止めてれば$90浮きで粗品持ち帰りとなるのですが、開始2分では止められません。(頼んだビールも来てないし…)
そして3回目の4RYLは$2300突破しているクラブでテンパイ!


…もう4RYL 50連敗ぐらいしているかなー。
結局SAMSは$200負けで終了。($1スロットも打っちゃいました。)
続いて恒例SECRET SLOT PLAYイベントのTUSCANYへ。ミステリーのクレジットは$15でした。そしてフリークレジットの$25も使って、身銭の$200も使って4Kは一度も無し…。
そしてHIROさんグループとカニパーティー予定のPALMSへ。C50と$1のビデポでこつこつ稼ぎ$600浮き。ところが20分のクラップスで$400負け。
HIROさんのもうすぐ到着の電話にて、PALMSのバフェイに行くと異変が…。
バフェイが縮小され値段も下げられており、中でカニを食べている人も見かけません。やられました!(カニを食べ過ぎた私のせい?)
急遽、お食事会はKABUKIさんに変更。なんと今日の特別メニューはタラバガニでしたw。
明日の9:30の飛行機で帰国予定の美女2人は荷造りの必要があり、皆でMONTEに移動。
そこからがさらに長い勝負の始まりでした。
まずはHIROさんとBJ。HIROさんが調子悪く途中抜けしたので私もやめたら$200浮いてました。
そして今度はミキさんとクラップス。私の前のシューターと私とミキさんで合計15ポイント以上決めるホットロールがあり、$1,400以上浮いている場面がありましたが、その後、10人連続でポイントが決まらず$500浮きで終了。ほとんどパスのオッズ張りしかしていなかったミキさんも$400浮きw。
※ミキさんのダイスの投げ方が格好良いんだよねー。 グラブの目も選ぶし、とても初心者には見えませんw。
気を良くしたミキさんと今度はバカラ。バカラは玄人のミキさんw。シャッフル後の1枚のオープンカードのスーツの色までメモしますw。ミキさんはなんと5割以上の勝率でタイベットを決めてチップを増やします。
※「今何か降りてきた!」と言ってはタイに張って当ててしまう…可愛いですw。
私も緑を2枚以上重ねたゲームは8割以上の勝率でなんとか$400浮きました。
そんな訳で3種のテーブルで$1000浮いていたのですが、2周目がダメでした。クラップスもダメダメ。バカラもダメダメ。
7時過ぎに皆でカフェにてお食事。食後に1回勝負のクラップスで勝たせてもらったのですが、自分にシューターが回ってきたので継続。ポイント8に店を広げて全部突っ込んでいたのですが、ギャラリー3人の期待に応えられず7振ってしまいました。
今日の成績 −$400ぐらい。
朝10から翌朝7時まで頑張りました。(観光客並み?)
最後にSAM'Sのお土産。

…期待以上でした。